ヌーペプトって何??(*´ω`)
ヌーペプトはJSC LEKKO Pharmaceuticals社製のN-phenylacetyl-L-prolylglycine ethylesterのことでっせ
向知性、記憶力、認知機能 そしてそして・・気分を高めるための物質なんですよ
1996年のロシアの研究者のよって合成され、脳しんとうや脳卒中のような
脳損傷後の学習や記憶を改善するための医薬品として使用されているんですね。
しかし証拠は、動物実験としてはたくさんありますが、人間では5例しかありません。
米国では医薬品としても栄養補助食品としても販売は許可されていませんよ!
■ヌーペプト作用
動物実験では、ヌーペプトを飲むと脳に到達して天然に存在する脳ペプチドであるcycloprolylglycineに似ている物質に変換されるようです。
またラットによる実験では、ヌーペプトは感情と記憶のために重要な脳の一部である海馬の神経成長因子を刺激することが示されているだけでなく、前頭葉の損傷後の記憶を向上させました。
アルツハイマー病のラットモデルにおいて、ヌーペプトは空間記憶を改善しアミロイドβペプチドに対する免疫応答を増加させました。